2005/07/06
日本一長いことで有名な天神橋筋商店街を散歩してみた。
*ロモ(LOMO LC-A)アグファVista400 使用
|
というわけで750円で30品目がカンタンに摂れる天2にある和食の店「千ど里」で昼ごはん。 天神祭りが近いせいか、なんかの奉納をしていた。 素朴で美味しい。買ってすぐに食べるべし! 向かって左のビルには大阪で最も人気のあるラジオ局「FM802」が入っている。 この辺りには中華料理の友「味覇」で有名な「廣記商行」もある。 子供の頃見たら狂喜乱舞したかもしれない。 僕が子供の頃はこんな風にビー玉って売ってたかな〜? 気が付けば幾つか傍にあったけど、買ったっていう記憶はないな〜? どこへ行っても我らはすぐ休む。 それにしても、チェキの接写レンズがロモ(LC-A)にピッタリはまる、という情報を得て試してみたけど、 まだまだ使い方がわからない・・・。 裏ぶれ加減がかなりイケてる。 でも、見ただけで食べてません。かなり、ズイ〜ンと来そうなボリュームです。 奇麗になることはいいことだ。 西瓜の赤に惹かれてしまった。まだ、7月の頭なのに、もう熟れ熟れで、じゅわじゅわで、じゅるじゅるなのですよ。 コントラストの強いロモ(LC-A)とは相性が意外に良い?ちょっと、着る勇気は僕にはないけど・・・。 梅田までも歩いて行ける。 ・・・歩かないけど。
|
|
2005/07/06
日本一長いことで有名な天神橋筋商店街を散歩してみた。
*ロモ(LOMO LC-A)アグファVista400 使用
|
というわけで750円で30品目がカンタンに摂れる天2にある和食の店「千ど里」で昼ごはん。 天神祭りが近いせいか、なんかの奉納をしていた。 素朴で美味しい。買ってすぐに食べるべし! 向かって左のビルには大阪で最も人気のあるラジオ局「FM802」が入っている。 この辺りには中華料理の友「味覇」で有名な「廣記商行」もある。 子供の頃見たら狂喜乱舞したかもしれない。 僕が子供の頃はこんな風にビー玉って売ってたかな〜? 気が付けば幾つか傍にあったけど、買ったっていう記憶はないな〜? どこへ行っても我らはすぐ休む。 それにしても、チェキの接写レンズがロモ(LC-A)にピッタリはまる、という情報を得て試してみたけど、 まだまだ使い方がわからない・・・。 裏ぶれ加減がかなりイケてる。 でも、見ただけで食べてません。かなり、ズイ〜ンと来そうなボリュームです。 奇麗になることはいいことだ。 西瓜の赤に惹かれてしまった。まだ、7月の頭なのに、もう熟れ熟れで、じゅわじゅわで、じゅるじゅるなのですよ。 コントラストの強いロモ(LC-A)とは相性が意外に良い?ちょっと、着る勇気は僕にはないけど・・・。 梅田までも歩いて行ける。 ・・・歩かないけど。
|
|